みなさんこんにちわ。
今日はいきなり本題にはいりますよ。みなさん写真を撮るとき必ず決める事ってありますよね。そうです。主役です。誰しもが何を撮るか決めてから撮影にのぞむと思います。その時に考えなければいけない事として、第一に構図です。例えば猫の写真を撮りたいけど真ん中に主役の猫をおくのか、それとも右端におくのか。それだけで写真の印象が大きく変わります。またその主役を目立たせるテクニックとしてご紹介していきます。まずは背景をぼかす事。これは結構一般的なテクニックですね。背景をぼかす事で主役が浮き出てくるような立体感がでます。また背景に関係する事ですが、色の対比を利用した撮影テクニックも有効です。例えば白が主役で背景が黒っぽいものなどです。対比があれば主役が一目瞭然です。意外と撮影ポジションと撮影アングルを変えるとコントラストを変える事ができます。あとはトンネル効果です。これはトンネル構図と言われる手法になるのですが、門や窓枠などの暗い被写体で主役を囲むテクニックになります。これも枠と主役にコントラストがついて主役を引き立たせる事ができます。まるで額の中に入ったような写真が撮れて面白いですよ。
みなさん色んな構図を探して撮影を楽しみましょう。