2014年05月28日

主役を目立たせる撮影

みなさんこんにちわ。

今日はいきなり本題にはいりますよ。みなさん写真を撮るとき必ず決める事ってありますよね。そうです。主役です。誰しもが何を撮るか決めてから撮影にのぞむと思います。その時に考えなければいけない事として、第一に構図です。例えば猫の写真を撮りたいけど真ん中に主役の猫をおくのか、それとも右端におくのか。それだけで写真の印象が大きく変わります。またその主役を目立たせるテクニックとしてご紹介していきます。まずは背景をぼかす事。これは結構一般的なテクニックですね。背景をぼかす事で主役が浮き出てくるような立体感がでます。また背景に関係する事ですが、色の対比を利用した撮影テクニックも有効です。例えば白が主役で背景が黒っぽいものなどです。対比があれば主役が一目瞭然です。意外と撮影ポジションと撮影アングルを変えるとコントラストを変える事ができます。あとはトンネル効果です。これはトンネル構図と言われる手法になるのですが、門や窓枠などの暗い被写体で主役を囲むテクニックになります。これも枠と主役にコントラストがついて主役を引き立たせる事ができます。まるで額の中に入ったような写真が撮れて面白いですよ。

みなさん色んな構図を探して撮影を楽しみましょう。
posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月27日

撮影においてのポジションとアングル

みなさんこんにちは。

最近夕方になると風が強いですね。そういう日の夕日って凄い綺麗なんですよね。これから夏になって台風も上陸します。
台風が過ぎ去った後の夕日は幻想的で非常にオススメです。皆さん台風がくると気がおもくなりがちですが過ぎ去った後の事を考え夏を楽しんでいきましょう。

では本題に入ります。
今日は撮影においてのポジションとアングルについて書いていきたいと思います。
まず撮影ポジションについてですが、これはそのままですね。カメラを構えた時の位置の事を撮影ポジションといいます。まずは基本のポジションですが、これは立った時にファインダーを覗き込んだ位置になります。これをアイレベルといいます。またアイレベルを基準に地面すれすれの位置からの撮影をローレベルといい、脚立や踏み台などにのった位置をハイレベルという言い方をします。このポジションを変えるだけで写真の印象は大きく変わります。なので立ったまま撮影するだけでなく、いろいろとポジションを変えて撮影する事をオススメします。また撮影アングルについてですが、これは被写体とカメラとの角度視点による位置関係になります。どういう事かというと、例えばポートレート撮影時にハイアングル気味にとると可愛らしい印象の写真になる事が多いです。またローアングル気味に撮影すると、被写体がカメラを見下ろすような形になるので威厳のある写真になったりします。なので撮影アングルについても色々変えて撮影してみると楽しさがアップすると思います。
是非皆さんお試しあれ。
posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月26日

ワイヤレストランスミッター

みなさんこんにちわ。

5月もそろそろ終わりですね。だんだん気温も上がってきてポカポカ陽気になると仕事中眠くなってきてしまいます。
私だけでしょうか。外で働く方は、熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね。

では本題に入らせて頂きます。本日はワイヤレストランスミッターについて書いていきたいと思います。
ワイヤレストランスミッターとはなんなのでしょうか。ワイヤレスという事は無線で何かを飛ばすと想像された方が多いと思います。まさにそうなんです。これはデジタル一眼レフカメラで撮影した画像データを無線でパソコンやサーバーに送信出来るツールになるんです。これは多くのプロフェッショナルフォトグラファーが活用しているアクセサリーなんです。例えばスタジオなどでモデル撮影や、広告の撮影などを行っているとします。その場合モデルさんとカメラマンはバシバシ撮影をしていきますが、クライアントはすぐに写真をチェックする事は出来ません。ですがこのワイヤレストランスミッターを使用しながら撮影すると無線で画像データをパソコンに送る事ができるのでクライアントはパソコンでリアルタイムで確認できるようになるんですね。いちいちパソコンに画像データを移すのが面倒くさいと思う人にはかなりマストなアイテムだと思います。

ご興味ある方はワイヤレストランスミッターで調べてみて下さいね。
posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。