2014年05月22日

外部フラッシュについて

皆さんこんにちわ。

今日は外部フラッシュについて書いてみたいと思います。
なぜ外部フラッシュが必要なのでしょうか。今現在、スマホのカメラ、デジタルコンパクトカメラ、デジタル一眼レフカメラなどすべてのタイプにおいてほとんど内蔵フラッシュがついているのに。内蔵フラッシュがある事で、ずっと昔からある外部フラッシュを実際に活用している一般の方は少ないと思います。でもプロカメラマンは大体外部フラッシュを持っていますよね。それだけ外部フラッシュは効果的なのです。

では内蔵されているフラッシュと外部フラッシュの違いとはなんなのでしょうか。
内蔵フラッシュは被写体に直接光を当てるようにしか撮影できませんよね。
外部フラッシュは殆どのタイプがヘッドの向きをかえる事が出来るのです。
向きを変える事で光の当たり方って変わりますよね。天井の方に向けると、天井で光が反射し被写体を照らすような形で撮影できます。これはバウンス撮影と呼ばれる手法になります。
最近はワイヤレス機能を持っている外部フラッシュもあり、カメラから離れた場所に設置して使用できたりとフラッシュの自由度も高くなっているんです。
外部フラッシュを使用すれば、光をコントロールする事ができ、表現力の高い写真撮影ができるんですね。
ご興味ある方は是非お試しあれ。
posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月21日

フィッシュアイレンズ

皆さんこんにちわ。

今日はフィッシュアイレンズについて書いてみたいと思います。
フィッシュアイレンズとはあまり聞き慣れない言葉かもしれませんね。またの名を魚眼レンズと言います。
これなら何となく聞いた事がある方もいらっしゃると思います。
フィッシュアイレンズは画像の中心から放射状に端へ行くにつれて歪んでいくレンズなんです。
結構デザイン性の高いものの写真で使われているケースが多いですよね。
また最近ではスマホやデジタルコンパクトカメラ、デジタル一眼レフカメラ等にも撮った写真をフィッシュアイレンズで撮ったように編集する機能がついてますよ。

フィッシュアイレンズ撮影時は、端に行くにつれて歪んでいくのでポートレート撮影時など、人物が端に写ると変な写真になってしまったりするので注意が必要です。また広角レンズより広い範囲の撮影が可能なのですが、範囲が広い事で少しカメラを下に向けてしまうと自分の足が入ってしまったりする事もあるのでそういったところも注意しなければいけませんね。

最後にフィッシュアイレンズについてのメリットをまとめてみましょう。
簡単にいうとメリットとしては、広角レンズ以上に広い範囲の写真を撮る事が可能。被写体を面白く撮れる。

是非皆さんもフィッシュアイレンズで面白い撮影を行ってみて下さいね。



posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月20日

マクロレンズ

皆さんこんにちわ。

今日はマクロレンズについて書いていきたいと思います。
マクロレンズとは一体どんなものなのでしょうか。これは多分皆さんもうご存知ですよね。
コンパクトデジタルカメラ等にもマクロ機能があったりしますもんね。
これは被写体をクローズアップした撮影に向いたレンズです。
小さいものなどの撮影に皆さんも試した事があると思います。
このレンズがあれば花や虫、小さい物の被写体を大きく写せます。
普段小さいものが大きく撮れるので、すごく迫力のある写真になりますよ。新しい新境地を開拓したい時に良いと思います。
しかしはっきりいうと用途が限られてくるレンズではないかなと私は思っています。

あとこのマクロレンズは撮影が非常に難しい。まず撮影距離がすごく短いです。またピントを合わせるのが非常に難しくブレにも非常にシビアなのです。以前私が友人と一緒に撮影旅行に行った時にマクロレンズを使って撮影していたのですが、三脚とリモコンを使いピント合わせに苦戦していたのを覚えています。しかも沢山の観光客がいる中、一人かがんで三脚を小さくしずっとその場所にたたずんでいました。周りの観光客の人達はこの人何やってんだろうと不思議に思ったと思います。

ご興味ある方は是非お試し下さい。
そして私に撮影の仕方を教えて下さい。実は私もマクロレンズ撮影は苦手なので。



posted by oshow at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。